2025年06月04日(水)は何の日かな?
6月4日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!
ローメンの日
長野県の南部にある伊那市が、地元の名物「ローメン」を全国の人たちに知ってもらおうと、6月4日を「ローメンの日」とした。なぜに6月4日なのか。その答えは、その麺にあるらしい。ローメンは“蒸した麺”を使って作るらしく、蒸(6)し(4)というゴロ合わせで、6月4日と決めたようだ。「ローメン」という名前とぴったりゴロ合わせできる日付がなかったのだろう、ちょっとひねった日付設定だ。この日、伊那市では少し安く「ローメン」を食べることができるらしい。
虫の日
6(む)4(し)と文字どおりのゴロ合わせ。1988(昭和63)年に『鉄腕アトム』や『ブラック・ジャック』などの代表作で有名な漫画家・手塚治虫らのよびかけで設立された日本昆虫クラブという団体が「虫の住める街づくり」を目指し、記念日として提唱した。また「カブトムシ自然王国 こどもの国ムシムシランド」の管理運営をしている福島県常葉町(現 田村市)の常葉町振興公社(現 田村市常葉振興公社)も、同じく「虫の日」を提唱している。