2025年04月29日(火)は何の日かな?
4月29日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!
畳の日
「みどりの日」として親しまれていた4月29日に、畳の原材料イグサが田園をみどり一面に染めて育つ春の記念日として全国畳産業振興会が制定。また環境衛生週間の始まりの日であり、冬の衣替えを前に、畳を上げて大掃除を推奨する日として「清掃の日」である9月24日も畳の日に制定されている。
昭和の日
昭和天皇の誕生日であったため、元々は「天皇誕生日」だったが、昭和天皇の崩御後の1989年(平成元年)より「みどりの日」と改称。2007年(平成19年)から「昭和の日」となった。
羊肉の日
羊肉の食べ方を工夫し今の形まで育てた北海道の郷土料理ジンギスカン。ジンギスカン鍋の普及、そして伸び悩んでいた羊肉の需要拡大に向けてPRをする日として、2004年にジンギスカン食普及拡大促進協議会が制定。日付は「よう(4)に(2)く(9)」(羊肉)の語呂合わせから。