2025年01月07日(火)は何の日かな?

1月7日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!

七草の節句

人日の節句(1月7日)の朝に、七草粥をいただく。7種類の若菜(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)を入れた汁物を食べて、無病息災を願う。中国古来の「人日(じんじつ=七日節句)に七種菜羹(しちしゅさいかん)を食べると万病を逃れる」という言い伝えが期限となっている。

爪切りの日

年が開けて、初めて爪を切る日とされている。七草を浸した水に爪をつけて柔かくして爪を切ると、その年は風邪をひかないと言われている。

ページのTOPへ戻る