2025年01月05日(日)は何の日かな?

1月5日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!

囲碁の日

「い(1)ご(5)」の語呂合せから、囲碁の日。日本の囲碁を代表する団体、日本棋院が提唱した。

宮崎駿の誕生日

1941年(昭和16年)生まれの映画監督。アニメーターとして経験を積んだ後、スタジオジブリを創設し、国民的人気を誇るアニメ映画を数々製作。その作品は海外でも評価され、『千と千尋の神隠し』は、ベルリン国際映画祭で金熊賞、米アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞した。

小寒

小寒(しょうかん)は中国で古代からつかわれ日本にも伝わった季節区分である「二十四節気」の一つの区分で1月5~6日頃(2012年は1月6日)から15日間をさす。最も小寒とこの次の節気である「大寒」の終わりまで計30日間を「寒の内」と呼び、この期間が一年のうちで最も寒い時期であると言われる。小寒はその寒い季節の始まりなので「寒の入り」とも呼ばれる。正月が明けて、会社や学校にいく足が重たくなる頃でもある。それならもう何日か休んでしまったらどうだろう。そしてこたつでみかんでも食べよう。

ページのTOPへ戻る