2025年11月06日(木)は何の日かな?
11月6日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!
お見合い記念日
第二次大戦後、結婚適齢期の男性は戦争の影響で減少、女性はなかなか結婚相手を見つけることができなかった。男性もまた戦後の復興に精一杯で、結婚相手を探す余裕がなかった。こういった事情を背景に、1947年のこの日、戦後初めての集団お見合いが多摩川河畔で開催された。この集団お見合いには、20~50歳の男女が386人参加。集団お見合いの方法は、会場で相手を探し、終了後に最高3人までにかぎって身上書の交換をして交際を申し込むというもので、現代のお見合いパーティーの原点ともいえるスタイルを取っていた。
GHQが財閥解体指令
1945年の今日、GHQが日本の財閥解体を開始した。日本における財閥解体(ざいばつかいたい)とは、1945年より1952年にかけて行われたの占領政策の1つ。「侵略戦争遂行の経済的基盤」になった財閥の解体による、第二次世界大戦以前の日本の経済体制の壊滅が目的とされる経済民主化政策である。