2025年06月16日(月)は何の日かな?

6月16日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!

和菓子の日

848年、仁明天皇は当時流行していた疫病退散を祈念するため元号を「嘉祥」と改元、6月16日に16個の菓子や餅を神前に供えて、疾病よけと健康招福を祈ったとされる。これに由来して、毎年6月16日に「嘉祥菓子」の習俗が行われるようになり、平安期から中世・近世まで存続した。この故事にちなみ、和菓子を正しく後世に伝え残すために一層の努力を積み重ねることを目的として、1979年に全国和菓子協会が制定した。

麦とろの日

栄養のバランスが良く、夏バテ解消の効果もある麦とろごはんの美味しさを、より多くの人々に知ってもらおうと、麦とろの食材などを手がける「株式会社はくばく」が制定。日付は6と16で「麦とろ」と読む語呂合わせから。8月の夏バテシーズンを前に、6月からビタミンB類とミネラルが豊富な麦とろごはんを食べて、しっかり予防しようと呼びかけている。

ページのTOPへ戻る