2025年05月27日(火)は何の日かな?

5月27日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!

百人一首の日

1235年のこの日、京都の小倉山に住んでいた歌人の藤原定家が、百人の人の最も代表的な和歌を一首ずつ選び、小倉百人一首が完成された。100首はいずれも『古今和歌集』『新古今集』などから選ばれている。

小松菜の日

食卓とも縁の深い小松菜が5月27日とどんな縁があるんだろうと考えてもわからない。5(こ)2(ツー)7(な)で「こまつな」のゴロ合わせからこの日を選んだらしいが、「ま」がないじゃないか。これを制定したのは、大阪府の堺市で小松菜をつくっている「しものファーム」。そうか大阪の人がつくったのか。ならば「ま」がないことにつっこんだら、驚きのボケが待っているかもしれない。

日本海海戦の日

日露戦争最中、1905年のこの日、ロシアのバルチック艦隊と東郷平八郎司令長官の率いる日本艦隊が日本海で開戦。敵の進路をふさぎ、集中砲火を浴びせる日本艦隊の作戦「丁字戦法」により、日本側の大勝利となった。当時、世界最大の軍事力を有していたロシア帝国の敗北は世界を驚愕させた。これにより日露戦争終結のポーツマス講和会議への道を開いた。

ページのTOPへ戻る