2025年02月21日(金)は何の日かな?

2月21日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!

日刊新聞創刊の日

1872年の今日、日本初の日刊新聞「東京日日新聞」(現在の毎日新聞)が創刊された。創刊号は和紙の片面刷りで、1部、1銭4厘とかなり高価なものだった。近代新聞はドイツで17世紀から始まったとされているが、その頃の日本は、事件が起こった時「瓦版」と呼ばれるビラが発行されているだけだった。日本国内のニュースが新聞にされたのは、明治に入ってからといわれている。

食糧管理法公布

食糧管理法は、食糧の確保と国民経済の安定を目的として1942年に制定された。1937年の日中戦争以来、日本ははっきりと戦時体制に入っており、戦争遂行に必要な食糧を確保するために作られた法律である。これにより、日本の食糧は国家による「一元・一括管理」体制になった。まず国家が年度の消費量を予測し、予想消費量に合わせて生産を計画する。そして生産された食糧は、国家の管理の下、想定された流通ルートを通って消費者に届く。つまり、生産・消費を国家が管理し、食糧を計画経済下におくための法律だったのである。ちなみに、ここで言う「食糧」は主に「米」を指している。

ページのTOPへ戻る