2025年01月14日(火)は何の日かな?
1月14日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!
尖閣諸島開拓の日
主に5島と3つの岩礁で構成されている沖縄県石垣市の尖閣諸島は、1895年1月14日に日本領土に編入された。しかし、石油や天然ガスなど地下資源埋蔵の可能性が指摘されると、中国と台湾が領有権を主張し始めた。中国漁船や公船が領海侵犯する事件が相次ぐようになり、2010年には中国漁船衝突事件が発生した。このため、豊かな漁場である尖閣諸島海域で日本の漁船は操業できず、漁民の切なる訴えは何一つ解決されなかった。こういった状況を打破するため、石垣市は「尖閣諸島開拓の日」とする条例を制定した。最近では、石原慎太郎都知事が5島中、魚釣島、北小島、南小島の購入を表明、都には10億円を超える寄付が集まった。
愛と希望と勇気の日
1959年(昭和34年)、南極に置き去りにされたカラフト犬のタロとジロが生存していることが確認されたことから、2頭を称えて制定された。