2025年08月05日(火)は何の日かな?

8月5日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!

タクシーの日

1912年の今日、現在の有楽町マリオンに設立された「タクシー自動車株式会社」が営業を開始。これが、日本最初のタクシー会社で、当初はタクシーメーターを装備したT型フォード6台だったという。1984年、東京乗用旅客自動車組合がこの日を記念して制定した。当時のタクシー料金は最初の1マイル(約1

パン粉の日

業務用から家庭用までフライなどに幅広く使われるパン粉の日本を代表するメーカーで、神奈川県横浜市に本社を置くフライスター株式会社が制定。パン粉を使った料理を広くPRするのが目的。日付は8と5で「パン(8)粉(5)と読む語呂合わせから。日本の生パン粉は他国のものに比べ粗めで、パンの耳を使わないために食感が軽い。 料理によってパン粉の粒の大きさを使い分けることがある。荒いものは油を適度に含むため、揚げ物に使うのが最適である。細かいものは、滑らかな舌触りを生かし、ハンバーグ、肉団子、ミートローフなどといった肉料理のつなぎや、カツレツのような焼き物に使う。パン粉を用いて揚げ物をする際、軽く霧吹きなどで湿らせておくと歯ごたえのいい衣になる。

ページのTOPへ戻る