2025年04月17日(木)は何の日かな?
4月17日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!
なすび記念日
冬春なすは4月が最盛期。江戸時代には4月になるとナスが大好物であった徳川家康に「初物のナス」が献上されていたという説がある。ナスを愛した徳川家康の命日が旧暦の4月17日であることや、4月17日が「ヨ(4)イ(1)ナ(7)ス」と語呂も良いことから、冬春なす主産県協議会が制定した。
恐竜の日
1923年にアメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースがゴビ砂漠に旅立ったことに因む。この旅行中、恐竜の卵の化石を世界で初めて発見した。
ハローワークの日(職安記念日)
1947年の4月17日、それまで「職業紹介所」と呼ばれていた国民の雇用機会を確保するための行政機関が「公共職業安定所」と名前を改めた。その後、1989年に新たに名称を公募して選ばれたのが「ハローワーク」。現在はこの愛称で呼ばれている。