2025年03月24日(月)は何の日かな?
3月24日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!
人力車発祥の日
明治3年(1870年)のこの日、人力車の発明グループの3人(鈴木徳次郎、高山幸助、和泉要助)に、東京府より人力車の製造と営業の許可がおり、日本橋のたもとから営業を始めた。人力車の営業活動を行っている「くるま屋日本橋」が制定した日。人力車は各地の観光地やイベントなどで人気が高く、また環境を考える乗り物として評価する声もある。くるま屋日本橋では、東京の日本橋まつりなどに参加し、人力車の魅力をアピールしている。人力車の発明は、1848年頃にアメリカの鍛冶職人アルバート・トルマンによって宣教師の乗り物としてウースターで作られたという説、1869年頃に来日アメリカ人宣教師ジョナサン・ゴーブルが病弱の妻の為に考案したという説もあるが、記録上では前記の3名が発明者として明治政府から認定されている。
世界結核デー
1882年3月24日にロベルト・コッホが結核菌を発見したことから、世界保健機関が1997年に制定。