2025年03月13日(木)は何の日かな?
3月13日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!
日本初の救急車を横浜の山下消防署に配備
1933年(昭和8年)神奈川県警察部(現在の神奈川県警察本部)に属する横浜市山下町消防署(現在の横浜市消防局中消防署。当時、消防は警察の一部だった)に救急車を配備、消防機関においては初めての導入となった。
青函トンネル開業記念日
1988年のこの日、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業した。
3月13日に生まれの有名人や過去におきた代表的な出来事や記念日などを紹介します!
1933年(昭和8年)神奈川県警察部(現在の神奈川県警察本部)に属する横浜市山下町消防署(現在の横浜市消防局中消防署。当時、消防は警察の一部だった)に救急車を配備、消防機関においては初めての導入となった。
1988年のこの日、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業した。